夜晴れないので、続・過去撮影ネタです。
☆名城大学 (天白キャンパス)
Canon EOS5D3 + EF24-105mm F4L IS USM + Pro1D Softon A Filter
24mm, SS=10sec, f5.0, ISO=400, RAW x584枚 比較明合成(総露出:約1h37m)

2015/6/4撮影。
名古屋にある名城大学の天白キャンパスと北東方向の夜景です。
キャンパスが丘陵地に建っていて、北東~南東方向が開けているので、夜景が綺麗に見えます。
ただ、名古屋は基本的に平坦なので、神戸や函館のような地形美に富んだ夜景ではありませんけどね(泣
今回はソフトフィルターを装着したまま、明るい夜景を入れて撮影してしまったので、ほとんどの灯りが膨張して白く飛んでしまいました^^;
ソフトフィルターは、星をメインで撮影した時には、明るい星がより強調されて、星座などがわかりやすくなるので、個人的には好きなのですが、星景写真で前景に明るい照明がある場合は、照明が主張し過ぎてしまいますね。。
更に比較『明』合成でより多くの点灯照明を集めてしまったので余計に明るくなっています。
こういう時は、前景部分をマスク処理で1枚分のみにした方が綺麗になりそうですね。
また暇な時に再処理してみます(^^)
それではでは(^^)/~~
☆名城大学 (天白キャンパス)
Canon EOS5D3 + EF24-105mm F4L IS USM + Pro1D Softon A Filter
24mm, SS=10sec, f5.0, ISO=400, RAW x584枚 比較明合成(総露出:約1h37m)

2015/6/4撮影。
名古屋にある名城大学の天白キャンパスと北東方向の夜景です。
キャンパスが丘陵地に建っていて、北東~南東方向が開けているので、夜景が綺麗に見えます。
ただ、名古屋は基本的に平坦なので、神戸や函館のような地形美に富んだ夜景ではありませんけどね(泣
今回はソフトフィルターを装着したまま、明るい夜景を入れて撮影してしまったので、ほとんどの灯りが膨張して白く飛んでしまいました^^;
ソフトフィルターは、星をメインで撮影した時には、明るい星がより強調されて、星座などがわかりやすくなるので、個人的には好きなのですが、星景写真で前景に明るい照明がある場合は、照明が主張し過ぎてしまいますね。。
更に比較『明』合成でより多くの点灯照明を集めてしまったので余計に明るくなっています。
こういう時は、前景部分をマスク処理で1枚分のみにした方が綺麗になりそうですね。
また暇な時に再処理してみます(^^)
それではでは(^^)/~~
- 関連記事
-
- 【都市星景】名古屋テレビ塔
- 【都市星景】富士山
- 【都市星景】名城大学 天白キャンパス
- 【都市星景】東山スカイタワー
- 【都市星景】八事興正寺
Comments
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-06-26 06:17
Re: タイトルなし
>chie*coさんコメントありがとうございます♪
まだ始めたばかりでどうすれば良いのか、右往左往しています^^;
少しでも誰かの励みになるようなブログにできたらなぁと思います。
いっしょに生きる仲間たちへの接し方、、そうかもしれないですね♪
自然、共存、種の保存、資金、目的…難しい問題がたくさんありそうですけど、動物園や水族館の皆さんには、ぜひ思考停止することなく頑張っていってほしいと思います(^^)
またブログちょこちょこ顔出させてもらいますね。
chie*coさんにも素晴らしい1日が訪れますように☆